自費診療・健康診断・予防接種
自費診療
プラセンタ
ラエンネック 筋肉注射 1アンプル 800円・2アンプル 1,500円
注射・点滴
1
各種注射
にんにく注射(ビタミンB1、B群を中心とした点滴です。※にんにくは実際は入っていません):1,200円
にんにくプラセンタ注射(にんにく注射にプラセンタ2アンプルを配合した点滴です。):2,500円
2
セット点滴:2,500円
(アスコルビン酸+Lシステイン・ビオチン・グルタチオン200㎎)
プラセンタと混ぜて投与することも可能です。
その他
ED治療薬/AGA治療薬/ビタミン類内服薬
ヘパリン類似物質外用薬など
詳細はお尋ねください。
プラセンタ
ラエンネック 筋肉注射 1アンプル 800円・2アンプル 1,500円
点滴・注射
1
各種注射
にんにく注射(ビタミンB1、B群を中心とした点滴です。※にんにくは実際は入っていません):1,200円
にんにくプラセンタ注射(にんにく注射にプラセンタ2アンプルを配合した点滴です):2,500円
2
白玉点滴
グルタチオン600㎎ 3,000円
その他
ED治療薬/AGA治療薬/ビタミン類内服薬/ヘパリン類似物質外用薬など
詳細はお尋ねください。
※料金は全て税込価格となります。
健康診断 <予約制>
雇用時健康診断 一般健康診断
(企業健診・定期健診)
料金 8,500円
労働安全衛生法に基づき、事業者は雇用の際および1年に1回の健康診断が義務付けられています。
検査内容
一般定期診断項目
- 問診および診察
- 身長、体重、血圧、BMI、腹囲、視力、聴力検査
- 胸部レントゲン検査
- 貧血などの検査(Hb、WBC、Pltなど)
- 肝機能検査(GOT,GPT,γGTP)
- 腎機能検査(尿素窒素、クレアチニン)
- 脂質検査(LDL,HDLコレステロール、中性脂肪)
- 糖代謝検査(血糖、HbA1c)
- 尿検査
- 心電図検査
- 便潜血検査
※必要項目のみの健康診断も可能です。
※訪問診療利用中の方の健康診断はお問い合わせください。
オプション項目
腫瘍マーカー
PSA(男性のみ) 前立腺がんで上昇します。
料金:2,300円
CEA 大腸や膵臓などの消化器系のがんや肺がん・乳がんなどでも上昇します(※喫煙などでも上昇します)。
料金:2,800円
AFP 肝臓がんで上昇します。
料金:2,800円
CA19-9 膵臓や胆管などのがんで上昇します。
料金:2,800円
CA125(女性のみ) 卵巣がんや子宮内膜症などで上昇します。
料金:2,500円
腫瘍マーカーセット
男性…CEA・CA19-9・PSA 8,000円
女性…CEA・CA19-9・CA125 8,000円
※腫瘍マーカーが陰性でもがんが否定できるわけではありません。他、画像検査や内視鏡検査の結果を含め総合的に確定診断されます。
梅毒・HIV・B型肝炎・C型肝炎
1項目 3,000円
2項目 4,500円
3項目 6,000円
4項目 7,000円
※料金は全て税込価格となります。
※当日受付は行っておりません。ご予約をお願いします。
予防接種
- 水ぼうそう 7,500円
- 日本脳炎 5,800円
- MR(麻疹、風疹) 9,000円
- 麻疹ワクチン単体 6,000円
- 風疹ワクチン単体 6,000円
- 肺炎球菌 ニューモバックス 7,000円 プレベナー 10,000円
- B型肝炎 4,500円
- おたふく風邪 5,500円
- 帯状疱疹 生ワクチン 7,000円
- 帯状疱疹 不活化ワクチンシングリックス 20,000円
- RSウイルスワクチンアレックスビー 26,000円
※料金は全て税込価格となります。
※当日受付は行っておりません。ご予約をお願いします。